個人投資家 鈴木らめるの株式投資ブログ

高卒40代個人投資家です。日本株/FX/Jリート/インフラファンド/米国高配当ETF/暗号資産の入金投資法で資産運用していきます。インスタグラム,TikTok,YouTube始めました。

いよいよ消費税率は10%へ。キャッシュレス決済でポイント&キャッシュバック還元!

こんばんは。鈴木らめるです。

2019年10月に消費税率10%の増税が予定されています。日付の変わる時間帯前後は何かと混乱しそうですね。 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911022528j:plain

最近、良く耳にする軽減税率と混同しそうな、消費税には経過措置が設けられています。

※消費税の経過措置とは「税率変更の前後にまたがる取引についての取り扱い」をまとめたものです

 

経過措置について

・電車定期券や映画館、演劇等の前売り券等、2019年9月までに購入したものについては旧税率を適用

・電気、ガス、水道などのインフラ料金の中には期間が区切られていないものもあります。2019年10月31日までに支払い料金が確定するものについては旧税率を適用

他にも、定期購読しているものや定期保守契約等、明細の確認は必要ですね。

 

私たち消費者もすでに混乱状態です(汗)

 

理解していることは、2019年10月から消費税8%から10%へ引き上げられ増額される予定である。

※食料品は8%の据え置き

 

今回の消費増税に合わせて、クレジットカード等のキャッシュレス決済を利用した消費者に対して、購入金額の2%もしくは5%分をポイントやキャッシュバックで還元する期間限定(2019年10月から2020年6月までの9ヶ月間)の施策を行うようです。

 

ポイント還元となる対象について

・クレジットカード

・コード決済(QRコード、バーコード)

・電子マネー

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911022943j:plain

 

自分に合った高還元キャッシュレス決済を見つけて、賢く家計管理しよう!(過去記事です)

www.stockinvestment0720.com

  

還元率は対象店舗によるので、いち消費者として判断は難しいと思います。店頭に「還元率 5%」など掲示して欲しいものです。

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911023506j:plain

 

例…中小小売店、飲食店等(還元率 5%)大手のチェーン店のコンビニ、外食、ガソリンスタンド等(還元率 2%)大企業の百貨店や病院等は還元なしなどetc…

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911022307j:plain

店次第…これは消費者にはわかりづらい(泣)

 

さて先日、アメリカン・エキスプレスさんからポイント還元プログラムの封書が郵送されてきました。

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911020631j:plain
封書右下の「CASHLESS」マークのお店なら、日本全国どこでもキャッシュレスで最大5%還元となるそうです。

 

この押し寄せるキャッシュレス決済革命に対応していないお店は今後、顧客離れが懸念され、取り扱うお店では様々な商品の税率の設定に対応したPOSレジ端末が必要となります。お店側も、そして我々消費者側も、このキャッシュレスの波にどう向き合っていくか想像しただけでも頭を悩ましますね。

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911022819j:plain

 

たまに行く職場近くの居酒屋さんやカレー屋さんではタブレットによるPOS端末で、ある程度の電子マネーに対応しているのを最近見かけるようになりました。

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911023830j:plain

上記の画像はキャッシュレス決済の利用の現状です。年代別の分け方がどうかと思いますが、利用意向は次のようなデーターがあります。

 

10代はQRコード決済率が高く、年齢が上がるごとに利用手段の数が増えています。

40代の私も混乱して試行錯誤を繰り返しているのだから、10代からキャッシュレス決済が定着してるとは考えづらい。

QRコード決済を選ぶのも、LINEの友達追加で慣れている。そしてiPhoneなら、カメラ機能を起動してかざすだけでリンク先へ進めることもあるのかなと思われます。

 

年齢が上がるごとにクレジットカードやSuica等の交通電子マネーでの支払いは、ある程度定着してると私は思っているので、キャッシュレスの利便性を実感することが「脱現金化」への一歩となるはずです。

 

現在、私が利用している「キャッシュレスアプリ」は4つとなります。

・PayPay

・d払い

・LINE Pay

・メルペイ

※上から順番に利用度の高いアプリとなります

 

PayPayチャンス(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911030542j:plain

上記のように「PayPay」ではボーナスが当たったりもします。

 

ここ最近では「20% キャッシュバック」のキャンペーンを始めた<JCBのクレジットカード(QUICPay)>での決済、かざすだけの簡単な決済なら交通系電子マネー(Suica)で自販機のジュースを購入の際は私は利用しています。

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911025627j:plain

 

また、クレジットカード(VISA)をお持ちの方はタダチャンの利用を考えてみてはいかがでしょうか。下記のキャンペーンは2019年12月29日までの期限となっています。

 

(以下画像です)

f:id:cocoaramerukirari:20190911030134p:plain

 

f:id:cocoaramerukirari:20190911030206j:plain

 

乱立する◯◯Pay。どんどん増え続け、管理出来ない状態になりつつあります。今回の消費増税を機会に日ごろの生活リズムを見直し、ポイント活動を楽しみながら、やりたい方だけ、キャッシュレス決済をすれば良いと思います。不安な方や面倒だなと思う方は私のブログの記事を見て、少しずつチャレンジしていくと当たり前のように慣れていきますよ。

私はキャッシュレス決済は当たり前のように日常的に利用して、キャンペーンも期限をみながらエントリーして、「〇〇を買うなら、どこのお店で〇〇のアプリで決済する」と決めて買い物をしていますので、無駄な買い物をしなくなりましたし、時間の使い方も効率よくなりました。

 

お買い物は必要なものだけ買う!アプリを使うために買い物をするわけではない!いつもの買い物で、ポイントやキャッシュバックを得て、アプリで家計管理もできるので貯金も出来てやらない理由はありませんね。

 

脱現金化を目指して、キャッシュレスの生活をenjoyしたいと思います。

twitter.com

Twitterでもつぶやいています。ブログの更新情報もお知らせしていきます。